- 2016.12.28
- 出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律について(日行連から)
- 2016.12.26
- 第4回 中・上級者向け入管実務研究会のテーマ決定のお知らせ
- 2016.12.26
- 高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物及び高濃度ポリ塩化ビフェニル使用製品の処分期間内の早期処理に関する周知徹底について
- 2016.12.26
- 建設業における社会保険への加入徹底係注意点 について(日行連より)
- 2016.12.22
- 事務局年末年始休暇について
- 2016.12.22
- 平成28年分確定申告におけるICT申告の推進及びマイナンバー記載に係る制度周知について(日行連からの周知協力依頼)
- 2016.12.21
- 全国女性行政書士交流会in宮城のご案内
- 2016.12.21
- 会報「行政書士きょうと」に、2017年1月号(デジタルブック・PDF)を掲載しました。
- 2016.12.21
- 会報「行政書士きょうと」2017年1月号を掲載しました。
- 2016.12.21
-
熊本地震に係る義援金の募集終了について(報告とお礼)
- 2016.12.20
- 『開業セミナー』〜 業務に精通した専門家となるために〜 の開催について
- 2016.12.20
- 暴力排除対策協議会研修会の開催について
- 2016.12.19
- 各種資料の『京都会会則・規則集』を更新しました。
- 2016.12.19
- 規則等の改正のお知らせ及びホームページの利用促進のお願いについて
- 2016.12.19
- 研修会「農地法3条の手続と非農地証明」の開催について(お知らせ)
- 2016.12.19
- 日行連開催「全国自動車OSS担当者会議」伝達研修会のお知らせ
- 2016.12.19
- 平成28年度京都府建設業構造改善・育成研修の実施について(京都府指導検査課からのお知らせ)
- 2016.12.15
-
「府民公開講座〜医療を変える・地域を変える・文化を変える〜」の案内(京都府医師会からのお知らせ)
- 2016.12.13
- 障害者雇用に必要な施設・設備等の整備を支援する補助金のご案内(平成28年度分) : 京都府からのご案内です
- 2016.12.12
- OSS 対象手続の拡大に係る応ついて(日行連からのご報告)
- 2016.12.05
- 各種資料の『京都会会則・規則集』を更新しました。
- 2016.12.05
- 細則の制定のお知らせ及びホームページの利用促進のお願いについて
- 2016.12.02
- 第3回 中・上級者向け入管実務研究会のテーマ決定のお知らせ
- 2016.12.01
- 特定行政書士のみなさまへ 日行連開催 平成28年度特定行政書士ブラッシュアップ研修 のお知らせ
- 2016.11.30
- 初回必須研修会(平成28年度第2回)(2日間連続):初回受講者向け の開催について
- 2016.11.30
- 定期必須研修会(平成28年度第3回目:本年度最終)のご案内
- 2016.11.30
- 平成29・30年度定期競争参加資格審査について(周知協力依頼:日行連)
- 2016.11.29
- みんなごとまちづくり推進事業サポーター登録希望のみなさまへ 「第1回サポーター研修会について」(きょうとNPOセンターからのお知らせ)
- 2016.11.28
- 企業法務部研修会 「融資担当者に学ぶキャッシュ・フロー計算書」の開催について
- 2016.11.28
- 成年後見制度研修会(初級編)の開催について(お知らせ)
- 2016.11.28
- 大阪会において「知的財産業務研修」が開催されます
- 2016.11.18
- 平成28年度「犯罪被害者週間」の周知について(警察庁より周知協力依頼)
- 2016.11.17
-
在宅医療・地域包括ケアサポートセンターnews 第14号
- 2016.11.15
- かいけつサポート通信 第39号について
- 2016.11.15
- 国土利用計画法に基づく事後届出制の周知徹底等について(日行連より周知協力依頼)
- 2016.11.09
- 大阪会において「著作権相談員養成研修」が開催されます
- 2016.11.04
- 自分に似合う色診断 及び 懇親会のお知らせ
- 2016.11.02
- 大阪会において「観光産業セミナー」が開催されます
- 2016.10.31
- ソーシャルビジネス(社会的課題解決事業)等に対する支援派遣員登録会員の募集について
- 2016.10.31
- 基礎研修部・民事法務部・企業法務部 共催 「行政書士が寄与する質の高い旅館業」シンポジウムの開催について
- 2016.10.31
- 企業法務部 研修会「今さら聞けない空き家問題の基本とゲストハウスの話」の開催について
- 2016.10.31
- 企業法務部 研修会「ソーシャルビジネス支援プログラム VOL.2」の開催について
- 2016.10.31
- 第2回専門研修会「外国人による不動産購入を契機とする在留資格『経営・管理』の申請」「特定行政書士の可能性(難民認定申請を中心に)」の開催について
- 2016.10.21
- 第2回 中・上級者向け入管実務研究会のテーマ決定のお知らせ
- 2016.10.18
- 大阪会において研修会「行政不服申立実務研修②」が開催されます
- 2016.10.11
- 「みんなの力で暴力・違法銃器追放」京都府民大会の開催について
- 2016.10.04
- 平成29・30年度 京都府建設工事指名競争入札参加資格審査申請の定期受付について(京都府からのお知らせ)
- 2016.10.03
- 中・上級者向け入管実務研究会(全6回)
- 2016.10.03
-
第3回IT経営セミナー(商工会議所からのお知らせ)
- 2016.09.30
-
行政書士PRリーフレット(三つ折り)について
- 2016.09.29
- 規則の改正等のお知らせ及びホームページの利用促進のお願いについて
- 2016.09.29
- 定期必須研修会(平成28年度第2回目)のご案内
- 2016.09.29
- 「成年後見制度における市町村長申立てについての研修会」開催のお知らせ
- 2016.09.29
- 「相続・親族に関する戸籍調査及び収集実務研修会」開催のお知らせ
- 2016.09.29
- 成年後見制度の市町村長申立てに係る親族調査等業務受託員名簿登録希望会員の募集について(名簿登録希望者 指定研修会及び受託員説明会開催のお知らせ)
- 2016.09.29
- 家族法関係研修会(その2)「民法(相続関係)改正に関する中間試案について」開催のお知らせ
- 2016.09.29
- 「特定行政書士のための行政不服審査法に基づく審査請求手続の実務〜申立から裁決にいたるまで〜」開催のお知らせ ※警報発令による9月20日研修会延期にともなう再案内です
- 2016.09.29
- 企業法務部主催ワークショップ「理想を叶える行政書士のススメ」の開催について
- 2016.09.26
- 公共財団法人入管協会・立命館アジア太平洋大学主催の「国際出入国管理セミナー」が開催されます
- 2016.09.23
- 会報「行政書士きょうと」に、2016年10月号(デジタルブック・PDF)を掲載しました。
- 2016.09.23
- 会報「行政書士きょうと」2016年10月号を掲載しました。
- 2016.09.20
-
在宅医療・地域包括ケアサポートセンターnews 第13号
- 2016.09.20
- 研修会の延期について( 民事法務部 )
- 2016.09.07
- 大阪会において「改正建設業法セミナー」が開催されます
- 2016.09.02
- 大阪会において研修会「知的財産基礎研修」(2回セット)が開催されます
- 2016.09.01
-
平成28年熊本地震に係る義援金及び支援金について(日行連より)
- 2016.09.01
- 第1回専門研修会 「入管業務の現状と手続きの概要」の開催について
- 2016.08.30
- 車庫証明研修会(「車庫証明業務取扱い希望会員名簿」登載希望者指定研修) 及び自動車登録研修会(出張封印取扱い希望者指定研修)の開催について
- 2016.08.30
- 第23回京都自由業団体懇話会親睦ソフトボール大会開催のご案内
- 2016.08.30
- 家族法関係研修会 (その1) 「家族法に関する最近の判例について」 (お知らせ)
- 2016.08.30
- 企業法務部研修会 「ソーシャルビジネス支援プログラム Vol.1」 の開催について
- 2016.08.25
- 各種資料の『京都会会則・規則集」を更新しました。
- 2016.08.24
-
「行政書士制度PRポスター」誤表記分の回収の御協力について(お願い)
- 2016.08.22
- 「登録解体工事講習」及び「登録解体工事試験」「登録基礎ぐい工事試験」の実施団体並びに経審上の取り扱いについて(京都府建設交通部 指導検査課からのお知らせ)
- 2016.08.12
- 開催予告 : 企業法務部研修会「ソーシャルビジネス支援プログラム Vol.1」の開催について
- 2016.08.03
-
「社会保険等未加入対策に関する説明会」が開催されます(近畿地方整備局からのお知らせ)
- 2016.08.01
-
【至急】行政書士制度PRポスターの差し替えについて(お願い)
- 2016.07.29
-
ユキマサくん ゆるキャラグランプリ2016にエントリー
- 2016.07.28
- 「経審」受付業務処理要員及び受付業務処理要員希望者のための 第30回「経評等(経審)」受付事務集中研修会(2日間)の開催について
- 2016.07.28
- 「特定行政書士のための行政不服審査法に基づく審査請求手続の実務〜申立から裁決にいたるまで〜」の開催について
- 2016.07.28
- 「産業廃棄物収集運搬業許可申請〜実務に役立つ相談事例から学ぶ〜」研修会の開催について(お知らせ)
- 2016.07.26
- きょうと世界アルツハイマーデー記念フォーラムの開催について
- 2016.07.22
- 大阪会において研修会「行政不服申立実務研修①」が開催されます
- 2016.07.21
-
【明日から投票開始!】ユキマサくん ゆるキャラグランプリ2016にエントリー中
- 2016.07.21
- 「高度人材ポイント制」の利活用推進に係るご協力について(日行連より)
- 2016.07.19
-
【投票開始まであと3日!】 ユキマサくん ゆるキャラグランプリ2016にエントリー中
- 2016.07.19
-
在宅医療・地域包括ケアサポートセンターnews 第12号
- 2016.07.11
- 専門員業務参加希望会員の募集について
- 2016.07.04
- 平成28年毎月勤労統計調査特別調査への調査協力依頼に 関するお願いについて
- 2016.07.01
- 会則改正の認可について
- 2016.06.30
- 「財政規律検討審議会」の設置及び委員の募集について
- 2016.06.30
- 平成28年度 定時総会における第8号議案の修正について
- 2016.06.30
- 申請取次行政書士の届出(新規・更新)を希望される会員へのお知らせ
- 2016.06.29
- 「森林の土地の所有者となった旨の届出制度」について(日行連より周知協力依頼)
- 2016.06.29
- 「特定行政書士のための行政不服審査法に基づく審査請求手続の実務〜申立から裁決にいたるまで〜」の開催について
- 2016.06.29
- 「建設業許可及び経審の改正点について 〜建設業法等平成28年6月1日改正内容の解説〜」の開催について
- 2016.06.29
- 定期必須研修会(平成28年度第1回目)のご案内
- 2016.06.29
- 『開業セミナー』 〜 先輩行政書士の体験談から学ぶ業務の実際〜 の開催について
- 2016.06.24
- 会報「行政書士きょうと」に、2016年7月号(デジタルブック・PDF)を掲載しました。
- 2016.06.24
- 会報「行政書士きょうと」2016年7月号を掲載しました。
- 2016.06.22
- かいけつサポート通信 第36号について
- 2016.06.20
-
熊本地震災害義援金の収納状況について
- 2016.06.20
- 平成28年度特定行政書士法定研修を申し込まれた皆様へ
- 2016.06.16
- 職務上請求書の適正な管理及び使用について
- 2016.06.01
- 京都府知事許可業者に対する「建設業法改正に伴う経営事項審査申請手続」のお知らせ(京都府より)
- 2016.05.31
- 初回必須研修会(平成28年度第1回)(2日間連続):初回受講者向け の開催について
- 2016.05.31
- 「必須研修(義務研修)」・「開業セミナー」平成28年度 開催日程について 〜基礎研修部からのお知らせ〜
- 2016.05.24
- 平成28年度特定行政書士法定研修申込期間延長のご案内
- 2016.05.23
- 「持分なし医療法人」への移行手続きについて(日行連より)
- 2016.05.18
- 平成28年熊本地震に係る自動車保管場所証明書の有効期間等の取扱いについて
- 2016.05.18
-
在宅医療・地域包括ケアサポートセンターnews 第11号
- 2016.05.18
-
熊本地震被災単位会・会員への義援金、専用口座への振込みについて
- 2016.05.13
- 補助者証更新手続等の適正管理について(お願い)
- 2016.05.11
- かいけつサポート通信 第35号について
- 2016.05.09
- 平成28年度定時総会の開催について
- 2016.05.02
- 大阪会において、建設業法改正「解体工事業セミナー」が開催されます
- 2016.04.28
-
熊本地震被災単位会・会員への義援金のお願い
- 2016.04.27
- 会長のメッセージを更新しました。
- 2016.04.25
- 平成28年度特定行政書士法定研修について
- 2016.04.15
- 種苗法施行規則の一部を改正する省令及び平成20年農林水産省告示第534号(種苗法第2条第7項の規定に基づく重要な形質を定める件)の一部を改正する告示の施行について(日行連からのお知らせ)
- 2016.04.11
- 「土地届け」パンフレットについて
- 2016.04.06
- 第66回"社会を明るくする運動"〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜に対する協力について
- 2016.04.04
- 「【日行連発第1391号】法令遵守に関する会員の指導方について」掲載のお知らせ
- 2016.03.31
- 農地法等の審議案件に関する申請書の受付、処理期間の変更について(京都市農業委員会からのお知らせ) :再
- 2016.03.31
- 適正な価格による工事発注について(日行連より)
- 2016.03.25
- かいけつサポート通信 第34号について
- 2016.03.25
- 会報「行政書士きょうと」に、2016年4月号(デジタルブック・PDF)を掲載しました。
- 2016.03.25
- 会報「行政書士きょうと」2016年4月号を掲載しました。
- 2016.03.22
- かいけつサポート通信 第33号について
- 2016.03.18
- 「所有者の所在の把握が難しい土地に関する探索・利活用のためのガイドライン」について(日行連からの情報提供)
- 2016.03.14
- 大阪会において研修会「行政法研修①〜特定行政書士の誕生とその活躍について〜」 / 「行政法研修②〜特定行政書士制をふまえた行政書士のための行政法研修〜」が開催されます
- 2016.03.11
- 「建設業法施行規則の一部を改正する省令」の公布について
- 2016.03.04
- 大阪会において「最新入管法判例分析と最新入管実務運用解説が開催されます
- 2016.03.03
- 農地法等の審議案件に関する申請書の受付、処理期間の変更について(京都市農業委員会からのお知らせ)
- 2016.03.01
-
在宅医療・地域包括ケアサポートセンターnews Vol.10
- 2016.02.29
- 大阪会において「解体工事業セミナー」が開催されます
- 2016.02.29
- 第6回入管実務研究会のご連絡
- 2016.02.08
- かいけつサポート通信 第32号について
- 2016.02.08
- 第5回入管実務研究会のご連絡
- 2016.02.05
- 作成した申請書等への記名・職印押印について(大阪会からのお知らせ)
- 2016.02.05
- 入札参加資格審査申請の受付事務における行政書士による代理申請の委任状の取扱いについて(府指導検査課からの通知)
- 2016.02.03
-
在宅医療・地域包括ケアサポートセンターnews Vol.9
- 2016.02.03
- 申請取次行政書士管理委員会・国際業務部合同研修会の開催について
- 2016.02.01
- 車庫証明全体会議の開催について
- 2016.01.29
- 企業法務部研修会「行政書士による資金調達業務マスター講座 〜創業融資編〜 」の開催について
- 2016.01.29
- 「建設業関係業務の魅力と簿記の基礎知識」研修会の開催について(お知らせ)
- 2016.01.29
- 平成28年度京都府受託業務「経営規模等評価申請等(経審)」受付業務処理要員説明会及び全体会議の開催について
- 2016.01.29
- 定期必須研修会(平成27年度第3回目)のご案内
- 2016.01.28
- かいけつサポート通信 第31号について
- 2016.01.27
- ETC2.0装着車への特車通行許可を簡素化する「特車ゴールド」の制度開始について
- 2016.01.26
- 戸籍謄本等の職務上統一請求用紙の適正な使用及び管理について
- 2016.01.26
- 会報「行政書士きょうと」に、2016年2月号(デジタルブック・PDF)を掲載しました。
- 2016.01.26
- 会報「行政書士きょうと」2016年2月号を掲載しました。
- 2016.01.25
-
【日本政策金融公庫】ソーシャルビジネスセミナー〜やってみよう!社会貢献のアイデアをビジネスで実現〜 が開催されます
- 2016.01.18
- 平成28年度京都府建設工事指名競争入札参加資格審査申請の(中間受付)に係る追加受付(平成28年2月実施)について
- 2016.01.15
- 奈良会において「苦手な営業が楽しくなるセミナー〜相続業務はここにアプローチ!〜」が開催されます
- 2016.01.15
- 入札参加資格審査申請の受付事務における行政書士による代理申請の取扱いについて(府指導検査課からの通知)
- 2016.01.08
-
経営活性化セミナー(商工会議所からのお知らせ)